2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 kobayashi 未分類 続けることの大切さ、そして大変さ 1つのことを長く続けるのは、簡単なことではありせん。ピアノも練習をしなければなかなか弾けるようにならないので、毎日ちょっとの時間でも練習してくれたらなと思っています。 今までは順調だったのに最近あまり練習しなくなったなと […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 kobayashi 未分類 楽譜のコピーはNG! 今回にように、弾きたい曲を決めて楽譜を用意する際、本の中から選ぶか又は1曲をぷりんと楽譜などのサイトから各自購入していただいています。発表会の時のソロ曲や連弾曲も同様です。 教室にもたくさんの楽譜がありますが、コピーは著 […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 kobayashi 未分類 弾きたい曲を 次回の発表会が延期となり、弾きたい曲(発表会で弾けるような曲)をレッスンでもやりたいとの声が数名の生徒さんからあったため、皆さんに¨弾きたい曲があったらジャンルを問わずレッスンでやりましょう¨とお声がけをしました。 どん […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 kobayashi 未分類 昨年の発表会 今日は成人の日。 昨年の今日は、発表会でした。まさか、この1年でこのような状況になるとは… 毎回1年半に1度、発表会を行ってきたので本来なら次回は今年の6月頃になるのですが、先がまだ予測ができない状況のため、もう少し様子 […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 kobayashi 未分類 レッスンについて 昨日、緊急事態宣言が再発令されました。 レッスンは、感染対策を十分に行いながら、学校等に合わせ通常レッスンを行っています。 状況次第で変更があれば、お伝えいたします。 これ以上、感染が拡大しないことを願うばかりです。
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 kobayashi 未分類 明けましておめでとうございます あっという間に年末が過ぎ、そして年が明け、どこへ行くということもなく今年のお正月がおわります。 さぁ、明日からレッスンが始まります!感染状況が心配ですが、できる限りの注意を払い今年も元気に頑張りたいと思います。 よろしく […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 kobayashi 未分類 譜読みの練習 模様読み 音の並び、指番号での練習と並行して、線と間での模様読みの練習をします。 「ラインとハンドサイン」から始め、数をこなすために「GO!フィンガーズ」「五指のテクニック 1・2」をレベルに合わせて短い時間レッスンで行います。 […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 kobayashi 未分類 譜読みの練習 指番号 譜読みは正しい指使いで弾くことも大切なので、瞬時に指番号通りに動かせるように指番号のみに絞った練習もします。 ミュージック・キー シリーズの「GO!フィンガーズ」や「五指のテクニック」にある指番号で弾くほうで、好きな所に […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kobayashi 未分類 譜読みの練習 音の並び 譜読みの練習には色々なアプローチがありますが、まずは音の並びを覚えることが大切です。個人差がありますが始めの頃は、ドレミファソラシドはすぐ言えますが、レミファソラシドレ、ミファ…からだと迷ったりすることがよくあります。 […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 kobayashi 未分類 空気清浄機 コロナウィルスの拡大が止まらず、不安が増すばかりです。全国で5日連続2000人増。この連休、Go Toもあって更に増えそうです。 現状では、各自で気をつけていくしか解決策がないのでしょうか。 教室も基本的な感染対策をしっ […]