2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 kobayashi 未分類 ベートーベン?ベートーヴェン? 発表会のプログラムなど作る際、作曲家名を書く時にBeethovenの場合、私は特に意識せずベートーヴェンと書いていました。もちろん、どちらも合っていますが、前出の本の著者、加藤徹也先生によると、外国語のカタカナ表記について、音楽の教科書では音楽用語や人名などは文部科学省編の「教育用音楽用語」によることが原則とされているそうで、小学校では「ベートーベン」、中学・高校では「ベートーヴェン」と表記されているそうです。なるほど!!